【ATTENTION!】
本記事はDestroyの制作記録を元に制作しているため、多大にネタバレを含んでいます。
ご了承の上お楽しみください。



◆はじめに

pineteaは現在以下のメンバーで活動してます。

主な役割分担
Bcar:シナリオ(キャラクター会話、エンディングまでおよそテキストで表現されるもの)
あきら:プログラム(動作全部)
ruder:画像関連(表示される画像関連)
※各々が自分の分担を持って動いてます。



◆Destroyの場合 ※敬称略

企画立案:全員
ゲーム全体の方向性、ED条件、ボリュームなど基幹となるものは全員で決めます

シナリオ:Bcar
具体的にはオープニングの出だしからキャラクター達の会話、エンディング文章などのテキストと
その辺りを加味したOP~EDまでのストーリーです
ストーリー上の演出指定や、顔グラ指定諸々も含んでいます。

システム:あきら
ウディタを使った作業まるっと。まるっと。
マップ制作、データ入力、バランス調整、シナリオ入力等々。
データはゲームの基本設定やアイテム、
デストローイではありませんでしたが主人公パラとモンスターパラなんかも含みます
基本的にウディタに準じますが、素材の規格指定もしたり。

画像周り:ruder
タイトル画像、キャラクター絵、ED(スタッフロール)画像関連から、一部背景に使う画像の調達をします
あと唐突に、本編には何ら使うこともない画像を投下したりもします。

音源:あきら・ruder
SEとBGMの調達をします
BGMの場合、容量の関係もあるので初めに何曲程度使うのか決めてから調査します。
Destroyは基本的に使っているのは2曲、他は無音進行です。
これらはマップが出来て、シナリオが出来てからイメージに合ったものを独断と偏見で探します。

ゲーム外作業:全員
サイトの構築と運営、readme、バナーの作成などゲーム本体ではないけど必須の作業を行います。
手が空いてる人が得意な作業を中心に消化します。

その他作業環境
相談・ゲームデータのやり取りはSkypeを使っています。
これは単純にログが残せることと、音声チャットで一気に相談を進められるからです。
企画関連のドキュメントにはグーグルドキュメントを活用しています。
ゲーム自体の企画書(コンセプト、必要アイテムや素材・規格、シナリオの流れ)とデバッグ要素の共有を行なっています。


inserted by FC2 system